東鉱商事株式会社 採用情報

採用情報

2023年 新卒入社
R.I 本社営業部 営業担当
#01
化学の力で未来を切り開く、
顧客第一の営業マンです。
INTERVIEW

入社したきっかけは?

就職活動を進めるにあたって地域に密着した企業で働きたいとの思いを持っており、その中で東鉱商事を見つけました。多くの企業と交友関係を持っていて、地域経済に大きく貢献できる企業だと感じて入社を決めました。また、学生時代に部活やアルバイトで培ったコミュニケーション能力を営業活動で活かすことができると考えたのも入社したきっかけの一つです。

現在、私は検査装置を製造しているお客様を対象に営業活動を行っております。 主な業務内容としては、お客様との打ち合わせやニーズに合わせた製品の提案など多岐にわたります。お客様の抱えている課題を解決するために、様々な知識を駆使し、最適な提案を行うことを心掛けています。 また、お客様が希望する製品をスムーズに納入できるよう調整を行うことも大事な仕事の一つです。

成長を感じた出来事は?

入社した当初は専門的な知識にも乏しかったため、お客様の話を聞いても分からない部分も多く、中々お客様のニーズに合った商材提案等が出来ないことが多々ありました。しかし、分からないことはお客様やメーカー様に詳しく教えてもらうことで、商材等への知識を深め、お客様のニーズに合った商材提案をできた際は成長を感じました。

お客様から感謝のお言葉を頂いたり、信頼を得られてきてるなと感じた時にやりがいを感じます。 また、時間をかけて提案した商材が採用され、次世代の技術革新に生かされていくと考えますと、 間接的にではありますが社会貢献に繋がっていると感じることがやりがいを感じる瞬間でもあります。

今後の目標は?

時間にある程度ルーズな面もある学生時代とは異なり、社会人は時間を意識しながら仕事を進めることを求められます。限られた時間の中で仕事を効率的に行うことで、お客様の信頼を得ることに繋がり、プライベートの時間を充実させることに繋がると思いました。 現在でもお客様のニーズに応え、お客様の抱える課題に十分に対応できていないと感じることが多々あります。その為、お客様が製造している製品、それに使用されている材料について知識を深め、お客様の抱える課題を迅速に解決できるような提案を行える営業マンになることが今後の目標です。

入社を希望する方へのメッセージ

社内の雰囲気は活気に溢れていて、働きやすい雰囲気です。分からないことがあれば、同じ部署・他部署に関係なく質問をしやすく、それに対して積極的に教えてくれる先輩方が多くいらっしゃいます。たまには、仕事の話だけでなくプライベートの話で盛り上がることもあり、メリハリがある職場です。 また、東鉱商事は化学製品の専門商社です。その分野に知識がなく不安を持つ人もいると思いますが、心配しなくても大丈夫です。私も入社前は化学製品の知識は全くありませんでしたが、入社後は先輩方のフォローもあって、化学製品の知識を深め、仕事に活かすことが出来ています。恐れず自分を信じて一緒にチャレンジしていきましょう。

SCHEDULE
  • 8:45

    出勤

  • 9:00

    社内ミーティング

  • 9:30

    来客

  • 10:00

    資料作成

  • 12:00

    昼食

  • 13:30

    客先訪問後輩と同行

  • 17:00

    帰社
    メールチェック

  • 18:30

    退勤

PRIVATE

スタジアムの熱気で活力をチャージ!

休日は応援するサッカーチームの試合を観によくスタジアムに足を運んでいます。普段の生活では感じられない非日常的な雰囲気を味わえるので、心身をリフレッシュするとともに、仕事に対するモチベーションアップにも繋がっていると感じています。また、趣味の一つが国内旅行のため、その土地の美味しいものを食したり、綺麗な景色をみることで、日々溜まった疲れを癒しています。

OTHER INTERVIEW
#02
T.A 2010年 新卒入社
東京支店 営業主任
詳しく見る
#03
R.T 2017年 中途入社
郡山営業部 営業担当
詳しく見る
#04
A.Y 2011年 新卒入社
本社営業部 事務職
詳しく見る
人を繋ぎ、未来を創る
新卒採用
中途採用